トイレの流れが悪いので診に来てって訪問したら大変なことに💦|西川設備㈱富山
トイレつまり修理も対応している西川設備㈱富山にお客様からSOS!
下新川郡のある宅の話になるのだが、ある連絡をもらい訪問したらトイレが大変なことになっていたので報告するよ。
この辺でも、近年ほとんどのお宅で下水道切り替え工事を行い、下水道接続されているのだが、そのお宅では既存の浄化槽に汚水管が接続されていたのだが…
外部汚水桝が完全に詰まっていたのが流れが悪い原因
新規訪問のお宅でトイレの流れが悪いということで、訪問し、現地調査を行った。
昨年、トイレはINAXの組み合わせ便器に取り替えたのだが、シャワートイレは設置せず、普通便座の状態であった。
トイレの洗浄がスムーズでない事を確認したうえで、外部の汚水管の具合が気になり、確認すると、浄化槽につながっている汚水桝が完全に詰まってあふれそうになっていた。
訪問したのが夕方だったから、とりあえず、このままではトイレが使用不可だから応急処置する為に、高圧洗浄機を準備してくる。
高圧洗浄でつまりを応急的に解除して対応する
夜間、トイレが使えないと非常に困るわけで、何とか応急処置をして高圧洗浄対応した。
その結果夕方からの洗管作業ではあったが、無事トイレが使用できるようになった。
根本的な汚水管の問題
こちらのお宅では下水道接続されておらず、浄化槽に接続されている汚水管が老朽化した為、勾配がとれていない等の原因が考察され、根本的な問題解決する為には外部の排水管を更新する必要が出てくるのだが、そうすると費用がかかる。
現状で対応できる提案
紙を多く流すとやはり再びつまる恐れがででくるので、現状変更をしないでできる提案として
普通便座からウォシュレットに変更することによっていくらか使う紙の量が減少する。
この提案を施主様が納得されたので、温水洗浄便座を取り付けて使用していただくことになった。
NEW
-
query_builder 2025/04/26
-
漏水修理に行ったら先に実家の方診てくださいって=西川設備㈱富山が駆けつけ修理
query_builder 2025/04/25 -
懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山がいまどきのトイレにリノベ
query_builder 2025/04/24 -
TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水量が増やしてなくて驚く|西川設備㈱富山
query_builder 2025/04/23 -
3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|西川設備㈱富山=2口ホーム水栓も
query_builder 2025/04/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0428
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/044
- 2024/033
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/1016
- 2023/0922
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/083
- 2022/071
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/041
- 2022/0311
- 2022/0215
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/091
- 2021/0822
- 2020/0925
- 2020/0826
- 2020/0728
- 2020/0634
- 2020/058