水漏れの原因がまさか○○だったとは驚き💦水漏れ修理=西川設備㈱富山|給排水の専門家が診断
5年前に浴室リフォームで実績のあるお宅から石油給湯器から水漏れしているとの連絡があり、現地調査に向かうこととなった。
現地調査を行うと5年前のリフォーム時に取り付けたCORONA製の石油給湯器の下周り付近が水で濡れており、最初は石油給湯器を疑ったのだが…
5年前リフォーム時に施工した石油給湯器を確認
石油給湯器のフタを開けて内部に水漏れが無いか確認したが、問題無く、じゃあどこで水漏れが起きているのか、再度確認するとどうやら、リフォーム時に配管施工したブリジストンのポリブテンパイプが怪しい。
よくよく確認すると、給湯配管からプシューと水漏れしているでは無いか?
保温材はなぜかボロボロになっているし、樹脂管のパイプの漏水部を確認すると、何か擦れた跡がある。
これって施工不良?
いやいや、5年前はきちんとした配管施工しており試運転時には何の問題もなかったはず💦
漏水箇所を確認すると…
客先で事情を聴いているとどうやら、最近 ネズミが侵入してきたとか💦
なるほど、ネズミにパイプがかじられた訳か(笑)
思わぬ、犯人に驚くのと、給湯管のみかじられているところからすると、お湯が暖かくて暖をとりたかったのか?分からないけど、とにかく、漏水した給湯管を補修。
ブリジストンのプッシュマスター継手は専用工具で外せるので、一度ばらして、傷んだパイプをカット補修して再度継手を接続して試運転を行う。
試運転すると、合計2カ所も漏水しており、今後の対策も同時に行う。
修理を完了して、ネットで調べるとどうやら、ネズミの習性として歯が伸びるのでなんでもかじりついて歯を削って調整するらしい。
いずれにしても、犯人が以外な漏水事件であった。
NEW
-
query_builder 2025/04/26
-
漏水修理に行ったら先に実家の方診てくださいって=西川設備㈱富山が駆けつけ修理
query_builder 2025/04/25 -
懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山がいまどきのトイレにリノベ
query_builder 2025/04/24 -
TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水量が増やしてなくて驚く|西川設備㈱富山
query_builder 2025/04/23 -
3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|西川設備㈱富山=2口ホーム水栓も
query_builder 2025/04/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0428
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/044
- 2024/033
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/1016
- 2023/0922
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/083
- 2022/071
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/041
- 2022/0311
- 2022/0215
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/091
- 2021/0822
- 2020/0925
- 2020/0826
- 2020/0728
- 2020/0634
- 2020/058