週末に水が出ないってやばいパターン💦=井戸ポンプ取替修理|西川設備㈱富山
西川設備㈱富山では井戸ポンプ取替修理を業務の一環として行っているのだが、あるお宅での出来事を今回は報告したい。
ある週末に漏水修理のつもりであるお宅に向かったのだが…
井戸ポンプが老朽化して配管修理してもしょうがない
過去に4軒で運営していた井戸ポンプが今は使用しているのがここ1軒だけという状態で圧力タンクの配管も老朽化の為錆びて、漏水している状態であったので、配管補修すれば、いけるかなということでよばれたんだろうけど、井戸ポンプの状態を確認すると20年ぐらい経過しており、揚水圧力もかなり弱くなっている状況であった。
こういう状態ならば配管接続する意味もないだろうということで、週末に呼ばれて最善の対応をするには、なかなか厳しいものがあった。
とりあえず、水を使えない状態なので、現状の状況を説明し、隣の水道組合から仮設配管で水をお借りすることになり、今後の対応を客先と協議することになった。
現状2,2Kwの井戸ポンプの仕様だが、一軒分なら450Wで十分
現状2,2kwの井戸ポンプが設置されているのだが、一軒分なら450Wでもいけるでしょってことで、大がかりな井戸ポンプ設備の仕様から450Wの家庭用の井戸ポンプに仕様変更してリニューアルすることになった。
そもそも200Vの電力の基本料金ももったいないし、仕様変更して施工することになった。
いずれにしても、作業手順として既設ポンプ設備の撤去から始めなければならない。
足場も悪い場所の為、レッカーを手配。
レッカー作業にて既設40Aの揚水管を引き上げる。
20年使用していた為、揚水管も錆錆びで水中ポンプ接続部が特に腐食が激しく、切断寸前の状況であった。
既設ポンプを撤去後、地下水位確認。16m
その後、川本製作所 深井戸水中ポンプを設置し、試運転。
念のため、砂取り器を取り付ける。
NEW
-
query_builder 2025/04/26
-
漏水修理に行ったら先に実家の方診てくださいって=西川設備㈱富山が駆けつけ修理
query_builder 2025/04/25 -
懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山がいまどきのトイレにリノベ
query_builder 2025/04/24 -
TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水量が増やしてなくて驚く|西川設備㈱富山
query_builder 2025/04/23 -
3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|西川設備㈱富山=2口ホーム水栓も
query_builder 2025/04/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0428
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/044
- 2024/033
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/1016
- 2023/0922
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/083
- 2022/071
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/041
- 2022/0311
- 2022/0215
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/091
- 2021/0822
- 2020/0925
- 2020/0826
- 2020/0728
- 2020/0634
- 2020/058