前回トイレ交換したお宅で今度はキッチン排水つまり修理|西川設備㈱=高圧洗浄・カメラ調査

query_builder 2025/05/17
ブログ


 新築で家を建てられてから10年のお宅でのストーリー。


前回、TOTOトイレの交換でお世話になったお宅で今度はキッチン排水つまりが発生したとのことで訪問。


 現代人の食生活の変化もあるだろうが、キッチンの排水は比較的油汚れ等を洗い流す為、油脂状の塊が排水管の中に溜まり、新築から10年ぐらいで詰まってしまうケースが多いのも実情である。



 キッチン排水が完全に詰まってしまうと、流しの排水があふれてきてしまう状況にになる。


また、外部の下水道のトラップマスまで完全に詰まってしまう等、処置が厄介になることがある。



 西川設備㈱富山ではいつもつまり修理で使用している1立米タンクに水を入れ、高圧洗浄機とキッチンつまり修理で逆洗ホースをトラックに積み込み客先に向かう。

 





高圧洗浄時に重要なカメラ検査

20250515_091039

 折角、高圧洗浄でキッチンの排水管を洗浄した後に、管内カメラにて検証する。



そして、油脂が取れていない箇所があれば、再び、管内を高圧洗浄する。



これをやらないとまた再び詰まりやすい状況が生まれてしまう可能性がある。



だから、高圧洗浄作業をする際は、管内カメラとセットで作業することが重要である。



今回のつまり修理のお宅では、前回つまった際にキッチンを床を濡らしてしまったり、底板が傷んだりして、早く対処しないことによっての2次被害の可能性が高くなる。



 また、キッチンつまり修理の際に、老朽化した防臭ゴム等も交換したり等の配慮も必要だ。



 今回のつまり修理でしっかり油脂を流し、管内カメラにて洗浄後の確認をしっかり実施するのと同時にユーザー様にも管内カメラにて排水管内の状況を確認していただくことによって安心感につながる。



 


NEW

  • 富山で水まわりの水漏れ修理に対応=西川設備㈱富山|水周り専門家が適切に水のトラブル・不具合修繕

    query_builder 2025/05/31
  • 2025年度最新第3弾とやま省エネ家電購入応援キャンペーンがスタート=地域協力店西川設備㈱|お得にエコ...

    query_builder 2025/05/25
  • 12年前に改装したトイレで水漏れ等いろいろトラブル発生=西川設備㈱|トイレ修理富山

    query_builder 2025/05/24
  • 前回トイレ交換したお宅で今度はキッチン排水つまり修理|西川設備㈱=高圧洗浄・カメラ調査

    query_builder 2025/05/17
  • 急に井戸水が錆びだらけになったケースの水道修理=西川設備㈱富山

    query_builder 2025/05/16

CATEGORY

ARCHIVE