配管|入善=西川設備|給排水・衛生設備|水まわり修理・リフォームはお任せください(/・ω・)/
配管工事を伴う設備工事・トイレ・洗面台・ユニットバス
洗面台リフォームやキッチンリフォーム等、水まわりに関する
事は何でも対応できる西川設備㈱ にお任せください(/・ω・)/
お客様のご要望に沿ったご提案と確実な施工で満足のいった
水まわり修理・水道修理・凍結修理・ユニットバス工事等
その他、石油給湯器・電気温水器・エコキュート等の
給湯器もお任せください。
ご相談に応じて、無駄の無い的確なご提案ならお任せください。
魚津市、黒部市、入善町、下新川郡朝日町
親切・丁寧・真摯な対応で、水道修理をご安心して任られます。
給排水、つまり修理、ユニットバス等幅広くご相談可能です<m(__)m>
富山県下新川郡入善町入膳359-1 西川設備㈱
担当 西川 TEL0765-72-4885
配管工事での種類や材質
給水配管
井戸や水道の配管をトイレやお風呂、流し台の水栓や
給湯器の給水に使用できるように配管接続しています。
一般家庭では主に、埋設部はHI-VP等の塩ビ配管が主流です。
露出部では、ライニング鋼管、床下部はポリブテンパイプや
架橋ポリの配管が最近では増えてきています。
給湯配管
石油給湯器・ボイラー、電気温水器、エコキュートから
お湯をお風呂や洗面台、キッチンの水栓まで運ぶ役割を
果たしています。給水配管と同様に塩ビ配管や耐熱鋼管、
架橋ポリ等の配管部材が使用されています。
汚水配管
汚水配管とはトイレの配管をいう。
一般家庭では塩ビ配管が主流である。
排水配管
排水配管とはお風呂や洗面台・台所等の雑排水に使う配管である。
一般的に塩ビ配管が主流である。
本日の配管修理は入善町上飯野付近で現場事務所の
手洗い場の給水管が凍結割れを起こし、漏水していたので
急遽、給水配管の取替えを行った。仮設配管の為、
配管の材料は、ポリブテンパイプを使用して、
蛇口には低温作動弁(※3度以下で凍結の恐れがある際、
配管が破損する前に、弁を開いて凍結を防止する部材)
を取り付けた。最初から着けておけば良かったと思う人が
いるだろうが、この流しはレンタル屋の所有物であるから
露出の10Aの塩ビ配管が最初から付属していて、勝手には
触れないのである。
※西川設備㈱の営業品目
水道修理、給水管模様変え、漏水修理
トイレ修理,トイレつまり修理、漏水修理
給湯管模様変え
ユニットバス
キッチンリフォーム
洗面台リフォーム
トイレリフォーム
※水回りリフォームに関しては内装一括リフォーム
できますので、バリアフリー工事
クロス工事、建具取替え等も含めて
一括でご依頼できますのでご安心ください。
ウォシュレット修理、取替え
電気温水器
ボイラー
エコキュート
各種メーカー取扱中
水道修理
消雪配管
蛇口修理、交換
NEW
-
query_builder 2025/05/31
-
2025年度最新第3弾とやま省エネ家電購入応援キャンペーンがスタート=地域協力店西川設備㈱|お得にエコ...
query_builder 2025/05/25 -
12年前に改装したトイレで水漏れ等いろいろトラブル発生=西川設備㈱|トイレ修理富山
query_builder 2025/05/24 -
前回トイレ交換したお宅で今度はキッチン排水つまり修理|西川設備㈱=高圧洗浄・カメラ調査
query_builder 2025/05/17 -
急に井戸水が錆びだらけになったケースの水道修理=西川設備㈱富山
query_builder 2025/05/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/057
- 2025/0425
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/044
- 2024/032
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/1016
- 2023/0922
- 2023/081
- 2023/072
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/083
- 2022/071
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/041
- 2022/0311
- 2022/0215
- 2021/112
- 2021/102
- 2021/091
- 2021/0822
- 2020/0925
- 2020/0826
- 2020/0728
- 2020/0634
- 2020/058