Blog

日々の修繕施工の様子やスタッフの所感をレポートします

ブログを通してスタッフの施工へのこだわりをお伝えいたします

富山県東部を拠点にトイレリフォーム専門工務店を運営しており、ブログ記事を通して施工作業の様子やサービス内容について語ってまいりますので、今後お手洗いの修繕施工をご用命の際には、ぜひご参考にしてみてください。

地元のお客様からは、施工作業の全般を自社施工で請け負うトータルな施工体制が好評で、信頼できるお手洗い専門の工務店として地元で認知されておりますので、今後もそうした高評価にお応えするべく、技術向上に努めてまいります。

  • Screenshot_20250426_060454_Gallery

    修理より取替えた方が良いって場合のエコキュ...

    2025/04/26
      エコキュート本体から激しい漏水が発生しており、下部にジャバジャバ水が落ちてきている。外観とこの状況を見て、前フタを開ける前に あ~なるほどと現場を理解した。  設置から10年のエコキュ...
  • 20250225_172247

    漏水修理に行ったら先に実家の方診てください...

    2025/04/25
     場所は黒部市の栃沢の現場で、駆けつけると既設の井戸ポンプがちんちんに熱くなっている。  使用年数は20年。日立製の井戸ポンプが老朽化。  井戸ポンプが過熱で熱くなり、止まってしまう。流石...
  • Screenshot_20250424_155240_TikTok

    懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山...

    2025/04/24
     こちらのお宅に久々に訪問し、問題が発覚したのが、2階トイレ。始めて2階で見たのが、いまでは懐かしいハイタンク方式の和式トイレ。老朽化して、用を足そうと水を流す時に上部から水が降ってくる状...
  • 20250423_105035

    TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水...

    2025/04/23
     トイレリフォームしてから11年経過して、温水洗浄便座が故障したわけだけど、ウォシュレットは電化製品ということもあり、10年以上経過して故障すると、交換する条件にマッチしてくる。  今回は富...
  • 20250419_105946

    3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|...

    2025/04/23
      トイレリフォーム後に久しぶりに訪問させていただいたのだが、外部にある散水用の立水栓が都合悪いとのことで現地調査を実施。 立水栓に2口のホーム水栓が着いていたが、老朽化でスパウトが錆び...
  • 20250312_140052

    老朽化したトイレの手洗い器を今風にしたいっ...

    2025/04/22
     TOTOの総合カタログを見て、客先の要望のタイプを探したがぱっとしない。昔ならただシンプルの手洗い器で良かったのだが、今風となると、デザインとかハンドソープを置く場所が有るとか無いとか気に...
  • 20250211_133436

    洗面台取替えるより水栓取替えた方がまだ安あ...

    2025/04/20
      前回、キッチン水栓を更新したお宅になるのだが、ナスステンレスの洗面台も20年経過しており、洗髪水栓が老朽化しており、水がタラタラ止らない状態であった。  20年経過しており、洗髪水栓が老...
  • 20250107_165503

    石油給湯器だけ取替えてオイルタンクそのまま...

    2025/04/20
     2025年最初にあったのが、石油給湯器から白煙が上がり、給湯器トラブルになった事例。  場所は富山県下新川郡入善町のある戸建て住宅のお宅。 石油給湯器は13年前に更新していたが、オイルタンク...
  • 20250417_123031

    水道バルブ前の給水管から水が出ているので駆...

    2025/04/17
      富山県下新川郡入善町のあるお宅での水漏れ修理になるのだが、半年前にも漏水があり、同場所の給水管を修理しているのだが、今回はもっと量水器BOXに近いところで水漏れしたとのことで、土工の準備...
  • 20250205_100953

    温水洗浄便座の修理のついでに流しの蛇口を診...

    2025/04/16
     シャワートイレ10年経過して、便座のヒーターが故障したので、現地確認を行う。INAXの組み合わせ便器に手元操作のシャワートイレというのが既設のトイレの現状だった。温水洗浄便座はあくまでも電化...
  • 20250415_091620

    ユニットバスの漏水原因はコレだったのか💦西川...

    2025/04/15
     入善町のあるお宅で浴室内での漏水が判明。現地調査を行うと、浴室の洗い場カウンターの中の給湯配管から漏水していることを確認した。保温巻きがされていたので、配管の状態を確認する為に保温を剥...
  • a18373bd5bc65d7e668e9f206b6d3932

    給湯器もエアコンもダイキンになってしまった💦...

    2025/04/14
     Panasonicのエコキュートが15年経過で老朽化で故障。エコキュートや給湯器関係は15年ぐらいで保守部品が無くなる。高圧力型であるとか、内部構造がステンレスパイプを多用しているとかでダイキン工業...
  • 20250210_090806

    TOTOのリコール⁈水栓折角交換したのに水漏れが...

    2025/04/13
     在庫していたTOTOのシングルレバー水栓を取付ようと思ったのだが、客先の既設水栓はデッキ型であった為、ワンホールのシングルレバー水栓を取り付けるためには水栓穴を加工する必要が出てくる。 新...
  • 20250412_102020

    スリムダクトを活用して水道修理⁈西川設備㈱富...

    2025/04/12
     実際に、水漏れ修理で既設立水栓周りを掘削した際に発覚したのだが、既設給水管が鉄管であったため、錆て老朽化しており、これはまいったなあと… よく、埋設給水管であるのはVPというネズミ色した塩...
  • 20250409_081839

    立水栓の老朽化で診に行ったら大変なことに💦=...

    2025/04/10
    現地調査のうえ、埋設部は掘削しないと見えないが、今までの経験と水漏れ修理の実績から立水栓本体の更新を提案した次第。古い立水栓を今時の御影水栓柱に、老朽化したホーム水栓も更新する提案を行っ...
  • 20250408_155327

    設置しずらい場所で電気温水器取替工事=西川...

    2025/04/09
     今回、取付したのがPanasonicの電気温水器460Lの高圧力型、給湯専用タイプである。冬場に機器本体は事前に納入してあったので、既設の東芝製の電気温水器が故障次第、取替ることになっていた。 既設...
  • 20250211_191231

    いつもの水道屋が来てくれないから、小便器漏...

    2025/04/08
     下新川郡のあるお宅に向かったのだが、小便器から水が噴き出してしまった為、井戸ポンプの電源を切り、水が使用できない状態だった。 小便器の小便器の水が止まらないなら解るんだけど、水が噴き出...
  • 20250405_140923

    20年経過してバス水栓がタラタラと締まりきら...

    2025/04/07
     水まわりの専門家としてトイレや洗面台等の水まわり修理の他に今回のような浴室のバス水栓の老朽化に対する対応も西川設備㈱富山では頻繁にある水道修理である。  ユニットバスの着いているバス水...
  • Screenshot_20250406_103346_TikTok

    他社でシャワー替えたけど圧力が無くて困ると...

    2025/04/06
     富山県下新川郡のあるお宅に訪問して、給湯が弱い現地調査を実施した。築50年のお宅で親御さんが建てた家なんだけど、今は息子さんが住んでいらっしゃるとのことで、確かに住宅設備は古く、浴室はタ...
  • 20250309_152841

    週末に水が出ないってやばいパターン💦=井戸ポ...

    2025/04/05
     過去に4軒で運営していた井戸ポンプが今は使用しているのがここ1軒だけという状態で圧力タンクの配管も老朽化の為錆びて、漏水している状態であったので、配管補修すれば、いけるかなということで...
< 12 >

NEW

  • 修理より取替えた方が良いって場合のエコキュートに遭遇|西川設備㈱富山=エコキュート工事専門家

    query_builder 2025/04/26
  • 漏水修理に行ったら先に実家の方診てくださいって=西川設備㈱富山が駆けつけ修理

    query_builder 2025/04/25
  • 懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山がいまどきのトイレにリノベ

    query_builder 2025/04/24
  • TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水量が増やしてなくて驚く|西川設備㈱富山

    query_builder 2025/04/23
  • 3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|西川設備㈱富山=2口ホーム水栓も

    query_builder 2025/04/23

CATEGORY

ARCHIVE

地域密着のお手洗い修繕工務店として、ブログを通してスタッフの施工業務の様子をレポートしており、ブログ記事にて修繕施工サービスの詳細内容をお伝えできるように綴っておりますので、今後、お手洗いの修繕施工サービスをご依頼いただくご予定がある方は、ぜひ一度ご覧ください。また、ブログ記事では、現地調査やお客様の事前ヒアリングについても語ってまいりますので、併せてご参考にしてみてください。

今後も、お客様からお喜びのお顔でご評価いただけるような仕上がりを目標にして、地元のお手洗い事情をサポートするべく、気配り・心配りの行き届いた施工サービスを心掛けてまいりますので、ブログ記事をご覧いただいて、お手洗いの修繕施工サービスにご関心を持たれた方は、気軽にご相談ください。熟練スタッフが丁寧に対応してまいります。