フロアーリフォーム+TOTOトイレ取替|西川設備㈱富山
今日は入善町にある企業のオフィストイレをリフォームしてきた事例を語りたいと思う。
どうも。申し遅れました。富山で住宅設備工事業を営んでいる西川設備㈱の代表 西川と申します。
トイレリフォームを始め、ユニットバス・システムキッチン等の水まわりリフォームに力を入れ、
給排水の設備修理等を日々取り組んでいる次第。日頃の給排水の修理の経験から、いかに使い勝手や
快適に設備を使用できる住宅設備のご提案と設計が大事か身に染みている現状です。
給湯器に関していえば、石油給湯器、電気温水器、エコキュートまで幅広く、施工から修理まで
対応している現状。給湯器から蛇口までそして、給湯配管の修理等、水まわり設備全般に精通している
当社ならではの無駄のないご提案がユーザーに支持していただいております。
住宅設備を分類してトイレに関していえば、長年の経験を基にTOTOのトイレ設備をお勧めしている。
TOTOの中でもどんなトイレを選択するのがユーザーにとってお得で快適に使用できるのか、そんな事を
お客様にアドバイスしています。
トイレリフォーム完成写真
西川設備㈱富山がプロデュースしたトイレリフォーム
今回はオフィストイレの改装。トイレの床が水濡れで傷んでしまい、まず、既設のトイレを
撤去する事からスタートした。大便器を撤去して気づいたが結構床が腐食していた。
下地を補強し、フロアーを増し張りして床工事を施工した。
事前に床板のサンプルを持参し、上から補強するフロアーを打合せしていたので
段取りはスムーズにできていた。
水濡れで傷んだ既設トイレ床
既設トイレを撤去して汚水管を立ち上げ直した状態。
結構 床が傷んでるのが解る。 ぴえん。
トイレフロアーリフォーム
床補修が完了したら、いざトイレ器具取付へ。
予め、トイレタンクは組み立て、洗浄水量も増量設定済であったから1日でトイレリフォームを完了できた。
今回取り付けたトイレはTOTOの組み合わせ便器とウォシュレットF2(温風乾燥付)である。
なぜ、組み合わせ便器をお勧めしているか?
1級配管技能士、1級管工事施工管理技士資格を有する水まわりの専門家がお勧めする
トイレ設備とは?
あえて一ついうならば、温水洗浄便座が故障して取替ってなった時でも、便座のみ交換で
済むからユーザーにとって負担が少ないし、故障した時の修理代が高機能トイレより安く
済むからだよ。
逆の事を言えば、デザインや高機能だけでトイレを選択してしまうとユーザーにとって不利益
になる可能性もあるってことよ。
トイレ器具取付状況
ただ、トイレリフォームをした訳では無い。
今回の床増し張りにより段差解消、フラット床でトイレを使用する人にやさしいトイレが完成した。
西川設備㈱富山のトイレ改装=使う人目線でのトイレ設計、長い目でみたトイレ設備の設計。
丁寧な施工。アフターフォロー万全。そういった点を重視しています。
NEW
-
query_builder 2023/09/23
-
水まわりの修理からトイレ取替へ発展=西川設備㈱富山
query_builder 2023/09/22 -
1級配管技能士がエコキュート修理=西川設備㈱富山|水まわりの専門家
query_builder 2023/09/21 -
入善町福島近郊のお宅でトイレリフォーム|西川設備㈱富山|トイレリフォーム専門店
query_builder 2023/09/20 -
黒部市近郊のお宅でバス水栓取替|西川設備㈱富山=水漏れ修理の専門家
query_builder 2023/09/19