給湯器もエアコンもダイキンになってしまった💦西川設備㈱=設備工事の専門家

query_builder 2025/04/14
ブログ

 西川設備㈱は一般のお宅の設備工事のプロ。



お宅の水周りでの給排水設備工事やトイレリフォーム等の水まわりリフォームも手掛けている。



黒部市のあるお宅での住宅設備工事に関してのストーリー。



昨年、エコキュートの更新で、今年はエアコンの更新したのだが…

昨年はエコキュート更新

a18373bd5bc65d7e668e9f206b6d3932

 Panasonicのエコキュートが15年経過で老朽化で故障。




エコキュートや給湯器関係は15年ぐらいで保守部品が無くなる。




高圧力型であるとか、内部構造がステンレスパイプを多用しているとかで




ダイキン工業のエコキュートは信頼性が高い。





富山県の省エネ補助金や給湯省エネ補助金等もあり、エコキュート工事に関しては補助金を活用するとお得に設備工事できる可能性が高い。


今年はダイキンエアコン更新

20250308_114303


 もともと蓄熱暖房とエアコン併用で寒さ対策はされてきたのだが、




蓄熱暖房の老朽化で今風の暖房となるとエアコンや床暖房を選択されるケースが多い。




で、ダイキンの2025年最新型の暖房強化型のエアコンを導入されることになった。




 エアコン自体もあったのだが…



こちらのお宅では新築当初からのエアコンもあったのだが、冷蔵庫の上に位置していたり



温めたい場所に風が行かなかったりと問題だらけであった。




そういった事情もあり、200Vの配線工事から始まり、新たに熱効率を考慮した場所に新規でエアコンを設置することとなった。



 富山の冬は寒い。



だから折角エアコンを選定するのだから、冬場に強いエアコンを選定した。



 ダイキン スゴ暖 HXシリーズ 14畳用 S405ATHP






https://www.tiktok.com/@nishisetu_toyama/video/7479898514139385104?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7454131436690458128











NEW

  • 修理より取替えた方が良いって場合のエコキュートに遭遇|西川設備㈱富山=エコキュート工事専門家

    query_builder 2025/04/26
  • 漏水修理に行ったら先に実家の方診てくださいって=西川設備㈱富山が駆けつけ修理

    query_builder 2025/04/25
  • 懐かしいトイレをリフォーム|西川設備㈱富山がいまどきのトイレにリノベ

    query_builder 2025/04/24
  • TOTOウォシュレット取替えに行ったら、洗浄水量が増やしてなくて驚く|西川設備㈱富山

    query_builder 2025/04/23
  • 3年前にトイレリフォームしたお宅で設備工事|西川設備㈱富山=2口ホーム水栓も

    query_builder 2025/04/23

CATEGORY

ARCHIVE